※本ページはプロモーションを含んでいます。

お得な案件

みんなの銀行からCoincheck(コインチェック)に入金する方法

みんなの銀行からコインチェックに入金する方法

みんなの銀行からコインチェックへ入金したい。
やり方をわかりやすく教えてほしい。

こんにちは、なのです。

お金の出入金って聞くと難しそうに感じるかもしれませんが、実は意外と簡単にできてしまいます。

今回はみんなの銀行からコインチェックへの入金方法を解説します。

結論:誰でも簡単にコインチェックへ入金することができる。

なの
画像つきでわかりやすく解説しますね

みんなの銀行で1,000円もらう

みんなの銀行とは?

福岡銀行・熊本銀行など地銀グループ企業である、ふくおかファイナンシャルグループが株主の銀行なのです。

大手企業が運営していて多くのユーザーがいるサービスですので、安心感がありますね。

今やってるキャンペーン

紹介コードを入力すると最短翌日に現金1,000円がもらえるキャンペーンを実施中。

新規で口座開設を完了し、初回ログイン時に紹介コードを入力すると1,000円もらえますよ。

・まずこちらからアプリをダウンロードします。

Download on the App Store

Google Play で手に入れよう

みんなの銀行の口座の開設方法については、こちらの記事で丁寧に解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

>>くわしく解説している記事はこちらから

・口座開設ができたら、ログインの時に紹介コードを入力します。

紹介コードを入力しないと、1,000円がもらえないので注意です!

紹介コード:【sfSuszYy】

これでOKです!

翌日に1,000円入金されるので、チェックしてくださいね。

みんなの銀行からコインチェックに入金する

1.コインチェックのアプリで入金先を確認する

まず、入金先となるコインチェックで口座情報を確認します。

コインチェックのアプリを開きます。

画面下部のメニュー「ウォレット」をタップ。

コインチェック アプリ画面

「JPY/日本円」をタップ。

コインチェック ウォレット画面

「入金」をタップ。

コインチェックのアプリ画面。日本円入金画面。

好きな銀行を選びましょう。

振込先の口座情報が出てくるので、右のコピーマークをタップして「口座番号」をコピーする。

コインチェック 入金口座番号

次のステップで使うので、右側のマークをタップしてコピーしてくださいね。

2.みんなの銀行のお金をSaveからWalletに移動させる

みんなの銀行のアプリを開きます。

下部メニューからBankingのマークをタップします。

みんなの銀行 アプリ画面

貯蓄預金(Saving)を長押ししたまま、普通預金(Wallet)に移動します。

コインチェック 銀行入金画面

移動させたい金額を入力し、「移動する」をタップ。

みんなの銀行 お金の移動

3.みんなの銀行からコインチェックに入金する

Walletをタップし、メニューの中から「振込」をタップします。

みんなの銀行 ウォレット画面

その他の金融機関」の検索欄をタップし、「GMO」か「楽天」と入力、「GMOあおぞらネット銀行」または「楽天銀行」を選択する。

みんなの銀行 金融機関指定画面

支店名」を入力します。

コインチェック 支店指定画面

口座番号」を入力し、「次へ」をタップします。

コインチェック 口座番号入力画面
なの

ここでさっきコピーした「口座番号」をペーストするよ。

必ず本人名義の口座にしてくださいね。

振込金額」を入力し、「次へ」をタップします。

コインチェック 振込金額入力画面
なの
振込手数料に200円が必要ですので、200円を引いた金額を入力しましょう。

振込日」を指定し、「次へ」をタップします。

コインチェック 振込日選択画面

振込先や口座名義を確認して、オッケーなら。「この内容で振込」をタップ。

みんなの銀行 振込確認画面
みんなの銀行 振込画面
なの
お疲れ様でした。とても簡単にできたのではないでしょか

まとめ

今回の記事では、みんなの銀行からコインチェックに入金をする方法をご紹介しました。

1.コインチェックのアプリで振込先を確認する

2.みんなの銀行のお金をSaveからWalletに移動させる

3.みんなの銀行からコインチェックに入金する

みんなの銀行を口座開設して紹介コードを入れることでもらえる1,000円でぜひ暗号資産デビューしてみてください。

>>みんなの銀行の口座開設【紹介コード付き】についての解説はこちらからどうぞ。

-お得な案件
-,